すごい


7月から9月にかかけて、至る所にシシウドが開花する。我が家では、寒いのだろうか、いつも今頃の開花。わずか数ミリの微小な花を放射状に直径5センチほどの塊にして、それを放射状に並べ、全体では20センチを超える一つの花のように見せる。微細な花であるがために群れる、しかも大輪の花のように。白い小花のまとまりを一つのモチーフと考え、その小花の間の透けた感じとを合わせれば、これはレースだろう。少し小指を立てて、レースはいいわよ。というとこです

at 16:34, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

どうしようか。


我が家のシャクナゲの多くは花もつけずにのんきに暮らしているものが多い中、春にも花をつけたけな気で、頑張りやのシャクナゲが赤い小さなつぼみを一つつけている。所謂「狂い咲き」というのだろう。春、秋2回も花をつけては、自身が疲れるだろうから、蕾のうちにとってやろうとも思う。でも、自分自身の営みを、他がどうこうするものでもないと考え、このままにすることに決めた。冬前には、頑張った分お礼肥えをたっぷりとやることにする。

at 13:24, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

間もなく新米


会津地域の米どころに行くと、見渡す限り、一面の田んぼ。こんなにの米を食べつくしてしまうと思うと驚く。我が家で米を購入している喜多方市の福島農場さんの話。今年の作柄はと尋ねると、作柄は問題ないが、虫や、鳥に食べられるのが結構な量とのこと。でも、全部を人間が収穫するのでなく、鳥の分、虫の分もあるのだと考えれば、余計な農薬を使ったり、しなくて済むし、それが共生というのでしょうかね、とのこと。おもずうなってしまった。

at 14:57, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark