今年も来ました。

昨夜遅くに何かが衝突するような音がしたが、眠いのでそのまま。今日調べてみると、クワガタが、網戸にいた。毎年この時期に数尾がやって来る。林床に根曲竹が増えて、彼らの生育域は減って来ているためだろうか、我が家への訪問は数えるほどになっている。

網戸では違和感があるので、木に留まらせてみた。その後、敵に発見されないように、木の根元の陰に置いてきた。数日前に近くに雌もいたので、繁殖に成功してほしい。

at 12:11, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

お世話になります。

広木酒造の飛呂喜が人気になりほとんど手に入らなくなった。そのあおりを受けて、もともとの広木酒造の酒泉川までが手に入らない。

私のヘアーデザイナー阿部ちゃんが、彼のスーパーコネクションを発揮して大量に手に入れてくれた。元々、県内の消費者を相手にしていた蔵なので、特約店の酒屋さんは県内に多数ある。その酒屋さんのいくつかが阿部ちゃんのコネクチョン内にあったと言う事らしい。当然友達価格なので、通常通りお客様に提供できる。阿部ちゃんに感謝です。

at 13:38, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

私には無理

昼時に猪苗代に言ったので、前から気になっていた、画像の店に行ってみた。集落の氏神様の神殿を改築して、拝殿の部分を大きくとり、食堂にしている。集落の共同経営らしく、共有財産の活用と、負担の軽減、平等化の結果だろうが、賢い方法と感心する。

集落の神社は、集落の絆の維持に欠かせないものではあるが、それが拘束にならない程度の緩さが良い。すると往々にして社自体は管理が滞りがちになる。でも、こういう利用は社自体が清潔に保たれるので良い。 

さて、そこで今回は、「天盛りそば」を食べました。そばは、こしも、香りも程よく、精進揚げの天ぷらも揚げたてが提供され、抹茶塩も添えられ、小鉢が2品。今期は、いんげんのゴマよごし、トマトキュウリの微塵玉ねぎドレッシングでした。それぞれ、旬の朝どれで野菜の香りも十分でした。しかし、その量が、てんこ盛りもりで、そばはどうにか平らげましたが、精進揚げは残してしまいました。「申し訳ありません」。料理、お店の空気に一所懸命さがあふれ楽しい食事時間を過ごすことが出来ました。

何か、上から目線の物言いになったようでごめんなさい。

at 21:09, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

軽やか

中学生のころから金魚に理由は忘れたが興味があった。特に、背びれがなく、よちよち泳ぎのランチュウに対する思いが強い。中学生以来今まで隠れていたが、今年はその思いが湧き出て春に為ったら飼おうと思っていた。しかし、近所で友人が突然亡くなり、それどころではなくなっていた。やっと最近気持ちが落ち着き飼うことにした。そんな折、本屋で「どんぶり金魚」なる本を発見。どんぶりの中で、1匹だけの金魚を飼う方法。1匹しか飼えないが、管理が楽なのでこれに決めた。

その置き場所と思い、近所の別荘に暮らす、Sさん(金属加工の会社経営)に依頼した。

金魚自体が、小さく可憐で愛らしいと思うので、テーブル自体も軽やかなものと、3分筋の鉄で作ってもらう。天板も薄いものにした。イメージはピンヒールの可憐な脚のつもり。鉄の表面は蜜蠟仕上げで、華美は避けた。

昨日ランチュウを1尾連れて帰ったが、どんぶりに暮らすには、2週間の塩水生活が必要なので、どんぶりでびゅうはまだ時間が掛かる。

at 15:55, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

我が家でも

周りのものは開花しているのに、我が家は、50メートルほど標高が高いので開花が遅れていた。今朝、外に出ると、甘い匂いがする。とうとう咲いたか我が家のユリも。一番大きかったものが4輪同時開花。花のサイズ、香りとも他の花を圧倒する。結実すると、大量の鱗片状の種を作る。軽いのでいろいろな所に飛んでいくのだろうが、絶対量は少ない。山百合が席捲する景色はいかがとも思うが、もう少し増えてもとも思う。ないものねだりの典型です。

at 22:25, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

出生率高そう

先日巣立ちをした反対側の明り取りの窓にも、同じようにキセキレイの巣が出来ていた。まったく同じような場所に同じような巣を作ったのだから、同じセキレイかもしれない。巣の中には4つの卵がある。親は食事に出かけたのか卵は丸出し。この場所以外に、エアコンの室外機の裏、屋根の棟木の陰にも巣があるので、我が家はセキレイの産科病院かもしれない。この中で何羽が親になり繁殖行動をするかはわからないが、日本の出生率を超えているに違いないように思える。網戸越しで画像が不鮮明ですみません。これもキセキレイのためとしてお許しください。

at 21:11, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

巣立ち

明かりとりの窓際に巣作り、子育てを終えたキセキレイの巣を片付けた。雨の日に吹き込まないようにするには、巣が邪魔になる。

片付けに際して、巣を調べてみると、すこぶる細い声だと、苔で大半を作っている。面白いことに、モミジの未熟な種、どこで拾ったのか、材木の木片、小さな釘が混じっていた。近くに工事現場はなかってはずなので、どこからか、遠くから持ってきたのだろう。彼らの行動範囲はかなり広い。そして、画像には、排せつ物が全くない。きれい好きなのだろう。燕は結構汚れているが。立つ鳥跡を濁さずだ。

at 14:34, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

少しだけ夏が

先日日光白根山に登ってきた。火山性の土壌にため、そこに適応できる植物しかないためか、植物の種類が少なく、一つの種が大きな面積を占めるため、個体は小さくても迫力があった。大満足の山行きだはあったが、下りがきつく、10キロ以上の肉も背負っていた分余計にきつかった。1.5か月の自転車での準備は多少の効果はあったのだが。数日死んでいたが、今日庭に出てみると、ブルーベリーが少し熟してきていた。画像の青紫色のものが、周りのギザギザのものが取れたら食べごろ。もう少しです。今年は大幅に剪定をしたので、収穫は期待できない。梅雨の晴れ間ではあるが、少しだけ、夏が来ているようだ。

at 13:44, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark

梅雨の定番

我が家には山アジサイが2本ある。そのうち1本が開花した。冬には除雪機で痛めつけられるので、大きくはなれない。

それでも毎年健気にも花を付ける。今年は、除雪に気を付けてあげたい。アジサイは、日本の固有種、梅雨の定番であるが、装飾花を数個控えめにつける山アジサイは、清楚であるが、それでも生き抜く逞しいい、男好みの日本女性を思わせ、当然私も好きだ。

自己主張しなくては生きていけない現代、控えめに見せるのも一つの自己主張ともいえないが、それは、少し穿った見方かも。

梅雨の晴れ間に揺れるアジサイは、いろいろ想像をさせてくれた。

at 11:51, オーナー, -

comments(0), trackbacks(0), pookmark